当ブログ移転のお知らせ

本サイトについて
この記事は約2分で読めます。

当ブログをご覧いただいている皆様へ

いつも閲覧いただきありがとうございます。

4月末を持って当ブログは閉鎖し、Noteへ移行します。

内容はNoteの様式に沿って加筆修正を行いますが、概ね今まで発信した内容もNoteでご覧になることができます。一方で、一部の内容を有料とすることを考えています。

Noteへ移行する理由

3点あります。

  • ブログの維持費用がかかる

当ブログには年間1万円強の維持費用がかかり、ボランティアに近い現状で続けるのはモチベーションの維持が難しいと考えています。

  • 多忙のため定期的な更新が難しくなってきた

別に自分のペースでいいじゃん、と思われるかもしれませんが、googleの検索エンジンで上位に表示されるにはSEO対策が必要になり、定期的にブログを更新していることはその1つです。

新年度になり大きく環境が変わり、週1回ブログを挙げることが負担になってきました。

  • ブログの収益化が難しい

本ブログを立ち上げた理由は、医療従事者の役に立つ情報を発信したいことが大前提です。

加えてもう一つ、リアルな話で恐縮ですが、今まで及びこれからの自己研鑽に費やしていくお金を本活動で少しでも賄い、自分の人生を豊かにしたいという思いがあります。

ブログの収益化は広告でも可能ですが、これは非常に少額であり、雀の涙程度です。

何かの商品を紹介する(私の場合は参考書など)、いわゆるアフィリエイトが収益化の手段として主なものになりますが、私はあくまで有益情報を発信したいのであって参考書を売りたいわけではありません。

Noteでは先述の通り記事自体の有料化が可能ですので、無理して参考書の紹介をする必要がないということに魅力を感じました。

今後ともよろしくお願いいたします

Note URL: https://note.com/chiino_yakugaku

今後はNoteおよび各種SNS(X, Instagram, Threads)での情報発信が主となります。

今後ともよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました